2021年09月06日
◇ 会長挨拶 井上 富寛 会長
皆さんおはようございます。
8月度の出席率は35.9%と、また100%の出席率の会員が37名いらっしゃいました。
入会式、草谷(くさがや)さん、ご入会おめでとうございます。
◇会員スピーチ 河原 進 幹事
倫理で学んだ事、実践報告として「感謝の実践」を行っている。お世話になった方々に、感謝の意を伝える事。言葉にして伝える。
実践には、何回失敗してもまたやれば良い。チャレンジを伝えていきたい。
今期、花組のリーダーとしてトライ(チャレンジ)していきます。
親子の富士研修所に参加してみて、次男の成長を感じました。
◇講話 篠田 真宏 氏
(株)リ・クリエイション 代表取締役「すごさの認め方」 著者
テーマ:「組織を変えるひと言」
人材育成のコンサルタント事業、マネージメントリーダー研修事業を行っている。
こんな間違ったマネージメントを行っていませんか。
・スローガンを張り出す ・飴と鞭を使う ・命じた事だけを行わせる
自己肯定感が低いと「恐れ」をモチベーションとして目的達成に向かう、
結果に満足できない。自己否定で成立つ。
自己肯定感が高いと「高い意欲」やる気・その気が自己の成長につながる。自己受容。
さて、私たちの存在理由は何か。→ やり方でなく在り方を考える。
脳の使い方・自分の脳を知る。「勇」「誠」「義」「礼」の分類で
自分はどのタイプか相手はどのタイプか、同じ事でも表現の仕方が違う。
(詳しくは篠田先生の著書 「すごさの認め方」参照)
感謝は人を整え、愛は人を変える。
みなさんは、事業のなかで感謝の想いを伝えていますか。
ちなみに、篠田先生の著書、「すごさの認め方」は絶版ですが、
Amazonで検索したところ5,000円以上の価格で出ておりました。名著です。
記事:樋口さん